副鼻腔え~ん!!
この度、『副鼻腔炎』のため、耳鼻咽喉科に行ってまいりました。
「ちくのうしょう」っていうやつです。
以前にもなったことがあるのですが、「ちくのうしょう」だからといって侮れません!!
頭は痛いし、鼻は痛いし、鼻水ジャンジャン出るし、喉痛いし、鼻の下だけ化粧取れるしでいいこと何もありません。
「ちくのうしょう」略して・・・・・「チクショウ!」ってやつです・・
どうやらこの病気、私の場合、慢性なのですが、風邪とセットで来るようです。
風邪をひく=「副鼻腔炎」というぱたーん。
で、今回はいつも行く耳鼻咽喉科ではなく、違うところに行きました。
新規開拓です。
病院名は・・・【@なんちゃら大通り】・・・です。(もちろん【なんちゃら】のところは違う名前が入りますけどね)
はじめてのところってなんかキンチョーしますね。
おそるおそる中へはいって、受付。
はじめてだから保険証が必要ね。
「はい。保険証」
それから待つこと10分。
名前を呼ばれて診察室へ入りました。
診察に入るとどど~ん!と熊のような先生が一人おりまして、ちょっとびつくりしました。
放置されっぱなしの髭がかなり主張しておりました。
それはいいとして・・・
はじめて、
内視鏡というものを体験しました。
鼻の穴からスルスルっと内視鏡とやらを入れて、鼻ン中をみたんですw。
鼻麻酔したので痛みは無かったけど、なんか気持ち悪かった。
で、この内視鏡によって写しだされた自分の鼻のを見るや、ちょっぴりカルチャーショックでございました。
なんせ、はじめて見たし、鼻ン中。しかも奥の方。。
こんなんなの?
副鼻腔炎ってことで、だいぶ鼻の中は赤くなっていて、ちょっとここには投稿できないような感じです。(んな、おおげさな・・・)
結果、まあ、わかってとおり「副鼻腔炎ですね」と言われてまして、抗生剤とあともひとつ、なんだったけ・・忘れちゃった。
とにかく2種類のお薬が出ました。
さ、これで診察終了です。
あと残るは薬局へ薬をもらいにGO!です。
・・・・・・
病院→薬局。
待つこと数分。
・・・・・
無事、お薬GETです。
でもね。
なんで、薬局って薬もらうとき、必ずや、
「今日はどうなさいましたー?」
って聞くのかしらん?
(えっ・・ここで言わなきゃだめ?)っていっつも思うんだけど、
言いたくない病気のときもあるやん。
察してくれ!って思うyo。ほんと。
・・・・でも言いましたよ。
「ちくのうしょうです・・・」ってちっさい声で、、、、
(/ω\)ハズカシーィ
« 伝言。 | トップページ | グッバイ・レーニン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツイッターやってます。(2018.06.14)
- たまにツイッターで(2018.04.16)
- こんなのがあったらいいな♪(2017.02.25)
- 読売オンラインシェイプアート講座の皆さんと。(2016.08.12)
- 新築のお祝いに。(2015.08.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 伝言。 | トップページ | グッバイ・レーニン »
おおっ 鼻の中に内視鏡ですか! 想像しただけでゾクゾクしちゃいました~ 私って病院大嫌いですから・・・きっと 人間ドックに入るときは「遺書」を書いていくでしょう~って言うくらい嫌いです(^_^;)
投稿: bebe | 2005.10.07 23:46
>bebeさん。
そうですかー。病院嫌いですか。
私は好きでも嫌いでもないのですが、ただ、このチクノウショウだけは病院へいかないと駄目です。
ほんと辛くって。
内視鏡は痛くないので、大丈夫ですよ。
もしも、bebeさんが、万が一にもチクノウショウになってしまったときは、この『やや』になんでも聞いてください!
投稿: やや | 2005.10.08 01:04
かわいいイラストを見ているとあまり深刻な感じがしないのですが・・・
ご本人にとってはタイヘンな事なのでしょうね。
“ここには投稿できないような感じ”ってどんなのかな?興味津々・・・
何はともあれ、どうぞお大事になさってください。
投稿: misao | 2005.10.08 23:25
こんばんは!
略して・・・・・「チクショウ!」
大変ですね!
ちゃんと薬飲んで、がんばってねください。
でも、病気の事にくよくよしないで、いい流せる、『やや』さんはさすがです!
薬局で聞かれるってのはちょっ不思議ですね。
お大事にどうぞ!
投稿: 純 | 2005.10.10 21:07
>misaoさま、コメントありがとうございます。
イラストとは反して、かなりグロッキーでした・・
>ここには投稿できないような感じ
よく病院のドキュメンタリーとかで、内視鏡を使って、体の中写してるじゃないですか。。赤くて妙にみずみずしくって、血管なんかもあったりして。あんな感じです。
鼻の中は狭い通り道になっていて、その通り道をお花のお水が塞いでるっていう状況です。
こんな説明でごめんなさい(>_<)
>純さん、コメントありがとうございます。
まだ治療中で、薬を飲んでいますが、だいぶ良くなりました。
がんばりますね。
薬局で薬を渡すときは、別室若しくはちょっとした壁で仕切るとか、そんな風になってればいいのになって思います。
知られたくない薬とかも、人によってはあると思うので、そうした配慮があるとありがたいですよねぇ。
投稿: やや | 2005.10.11 16:10
チクノウショウは、きっちりと治さないダメだからね。
一年ぐらいは、薬を飲み続けないとダメな場合もあるみたいだよ。
根気良く治してね♪
あっ、お酒はあまり飲んじゃだめだよ
ややには、地獄だな(笑)
ほな、お大事にネ♪♪♪
今日は、串屋で飲んできたリョウマより(笑)
投稿: リョウマ | 2005.10.12 01:16
>純さん、こんにちは。
ご心配頂きましてありがとうございました。
薬のおかげで大分、鼻もよくなりました。
こんなことなら早く病院にいけば良かったって思います。
病院って面倒だけど、でも行ってしまったほうが後に長引くよりいいですよね!
投稿: やや | 2005.10.12 10:08
>リョウマ、こんにちは。
お酒もやめて、規則正しく生活しないとだめだよね~。
でも、リョウマの言うとおり、それは地獄だわね(T_T)
串屋、いいなぁ~。
もう何年も行ってないんですけどぉ。
おいしいもの、何食べてきたのかなぁ~?
投稿: やや | 2005.10.12 10:18
鳥皮に心臓、ネギマでしょ、それから、レバーに味噌串カツにサキイカの刺身にサーモンの刺身に牡蠣フライにあとは・・・いっぱい♪(笑)
ややは、もう何年も行ってないんだぁ~
かわいそうに・・・
近くに安くて美味しい所があるんだよ♪
でも、汚いけど・・・
あっ、ややには似合うかも。。(笑)
投稿: リョウマ | 2005.10.12 23:28
>リョウマ、こんばんは。
ちょっと!
食べすぎじゃないですかぁ?
私を差し置いてっ。
というか・・
私には綺麗なところしか似合いませんですわ。
ワインとフォアグラ、とかね。。
・・・
(これこそ、何年もご無沙汰だ~)
あんまりおいしいものばかり食べてると太るよー。(ちょっと負け惜しみ・・グスッ)
投稿: やや | 2005.10.13 00:10