愛燦燦
もうすぐゴールデンウィークですね。
みなさんはどう過ごされるのでしょう。
私といえば、友達の命日、そして従兄弟の命日の時期で、お墓参りだったりします。
偶然にも友達も従兄弟も同い年で二人とも20代前半に病気と事故で亡くなりました。
友達は早くに結婚をして、21歳の頃には0歳と2歳の2児の母親でした。
1万人に一人という大病で亡くなりましたが、長い闘病生活もなく、知らない人が見たら病気だなんて思いもしなかったと思います。
その日も、いつものように他愛もない話をし、いつものように子供達を公園に連れて行っていました。
でも突然、その病は友人の命を奪っていきました。
頭が痛いと訴え、救急車で運ばれましたが、生きたまま家に戻ることはありませんでした。
とても面倒見がよくてしっかりしていて、高校も親には頼らずアルバイトの収入で学校に通っていました。今でも尊敬出来る友人だと思っています。
カラオケが大好きで歌も上手だったので、カラオケボックスに行ってはよく美空ひばりさんの「愛燦燦」を歌っていたのを思い出します。
雨 潸々(サンサン)と この身に落ちて
わずかばかりの運の悪さを 恨んだりして
人は哀しい 哀しいものですね
それでも過去達は 優しく睫毛(マツゲ)に憩う
人生って 不思議なものですね
風 散々(サンサン)と この身に荒れて
思いどおりにならない夢を 失くしたりして
人はかよわい かよわいものですね
それでも未来達は 人待ち顔して微笑む
人生って 嬉しいものですね
愛 燦々(サンサン)と この身に降って
心秘そかな嬉し涙を 流したりして
人はかわいい かわいいものですね
ああ 過去達は 優しく睫毛に憩う
人生って 不思議なものですね
ああ 未来達は 人待ち顔して微笑む
人生って 嬉しいものですね
過去達は優しく睫に憩う・・・・。
いろんな思い出が走馬灯のように脳裏を巡って、そしてGW近くになると寂しくなるのです。
最近のコメント