始めてのデコ。その②
ビスケットを作りました。
前回作った小麦ねんどのうさぎやクマたちに色づけしして出来上がり。
でも小麦ねんどはとても割れやすいです・・・。(前方、左側に破片が)
丁寧に扱わないとポロリといきます。
そのかわり、出来上がると本物みたいに見えますよ^^
ちなみに前方右側のクマ君たちはフェルトで作りました。
粘土二スも無い我が家ではボンドに少しの水を足して
それをねんど達に塗りました。
そしてチョコレートソースは
これまたボンドに茶色の水彩絵の具を混ぜて
爪楊枝でとろ~り、アイスなどに掛けます。
ボンド、大活躍。
007も真っ青。
« 始めてのデコ。 | トップページ | エクセルでロゴ作成。 »
「アート(というほど大したものでもないが!)」カテゴリの記事
- 板タブ壊れてなかった!(2019.11.02)
- キットパス。イチゴケーキ。(2019.10.31)
- キットパスのトトロ(2019.10.31)
- 夜な夜なキットパス。(2019.10.31)
- キットパスアート ☆ ハンバーガー(2019.04.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ややさん、こんにちは
なんて可愛いの~
ややさんの手作りなんて♪ なんて器用なんでしょう!
前回のも拝見してます。
本物みたいです (*^_^*)
本物でも可愛過ぎて、食べれませ~~ん
素敵な花嫁さんの背景は決まりましたか?
私はややさんのキラキラや淡い感じが大好きです♪
花吹雪も素敵でしょうね。
いろいろ想像しちゃいました (o^-^o)
今回もややさんのセンスに脱帽です
投稿: kei | 2010.04.22 15:32
今晩は
またまた お久し振りです
わぁ~美味しそうなクッキーだ!って思ったら
なんと粘土なんですね
黙って見せられたら 本物だと思って
食べてしまいそうですね
お上手です
投稿: bebe | 2010.04.22 22:06
こんにちは♪
小麦ねんどなんてあるんですね!!
でも本物だよ~と言われたら食べちゃうかも(*"ー"*)フフッ♪
上手にできています。
ボンドが大活躍なんですね。
ほんと007のでるまくがありませんね(^▽^笑)
ややさんのブログはniftyですよね
有償で契約してるんですかぁ~?
もしさしつかえなかったら、難しいかどうか
教えてくださいますか・・・
投稿: michiママ | 2010.04.23 16:20
こんにちは~♪
ほんとこれを見てつくづく暇人~と自分で思いました。
でもこの粘土クッキー、写真では分かりづらいのですが、実物はちょっと醤油せんべいに見えます
醤油せんべいに生クリームのコラボ・・みたいな。
って思うとオェ~なのです(笑
水彩画のドレスの絵、ようやく背景が決まりました。
スキャンしてアップしますね。
どうぞご笑覧くださいませ^^
コメントありがとうございました。
投稿: やや | 2010.04.24 14:05
こんにちは。
こちらこそご無沙汰してしまってすいませんでした。
その後、お体の調子はいかがですか?
長いお付き合いのbebeさんならご存知でしょうが、本物のお菓子作りは全くダメダメで、相変わらずこんなもんです(笑
偽者で宜しければいつでもbebeさん宅までお届けしますよ^^
コメントありがとうございました。
投稿: やや | 2010.04.24 14:08
こんにちは。
小麦ねんど、面白いですよ~。
100%食材だからお口に間違っていれてしまっても大丈夫なので
良かったらお孫さんたちと一緒に粘土遊び、いかがですか。
作り方が載っています↓
http://komugikonendo.sa-kon.net/make.html
出来あがったら2~3日放っておくと固まるので色づけしても面白いです。でも割れやすいのでご注意~。
niftyのココログはフリーと有償があります。
私は有償ですが
① ブログが複数持てることと
② HTMLのカスタマイズが出来る
③ 広告が入らない
というのがメリットで有償にしています。
ココログは、機能がシンプルなので私は使いやすいと思います。
ただ機能がシンプルな分、面白味はないのかなぁという気はいたしますが。
因みにヤプログ!でもブログをやっていますがここは無駄に重いので、殆ど使っていません
投稿: やや | 2010.04.24 14:38