« 6月の花 | トップページ | 梅干し作り★その2 初心者(2年目) »

2019.06.08

梅干し作り★その1 初心者(2年目)

「分量」

南高梅 1Kg(黄色く熟したもの)

粗塩 200g

おもし 1Kg(梅と同じくらいの重さ)ペットボトルで代用

落としぶた 1枚(お皿とか)

容器 

お酢

去年、初めて梅干しを漬けてみたら思いの外失敗せずに出来ましたので今年も気を良くして再チャレンジ(人 •͈ᴗ•͈)

自分で漬けた梅干しは子供のようにカワイイ。

まずは南高梅をスーパーで買ってきて赤くなるまで追熟させました。

梅のヘタを楊枝で綺麗に取り除いてよく水洗い。

一個一個を丁寧にキッチンペーパーで拭いて水気が乾くまでしばし放置。ヘタの部分もキッチンペーパーをコヨリにしてよく水を取らないとカビちゃうからね。 

20190608113754578x614

« 6月の花 | トップページ | 梅干し作り★その2 初心者(2年目) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。