グルメ・クッキング

2019.06.08

梅干し作り★その1 初心者(2年目)

「分量」

南高梅 1Kg(黄色く熟したもの)

粗塩 200g

おもし 1Kg(梅と同じくらいの重さ)ペットボトルで代用

落としぶた 1枚(お皿とか)

容器 

お酢

去年、初めて梅干しを漬けてみたら思いの外失敗せずに出来ましたので今年も気を良くして再チャレンジ(人 •͈ᴗ•͈)

自分で漬けた梅干しは子供のようにカワイイ。

まずは南高梅をスーパーで買ってきて赤くなるまで追熟させました。

梅のヘタを楊枝で綺麗に取り除いてよく水洗い。

一個一個を丁寧にキッチンペーパーで拭いて水気が乾くまでしばし放置。ヘタの部分もキッチンペーパーをコヨリにしてよく水を取らないとカビちゃうからね。 

20190608113754578x614

2008.03.19

ケーキを作りました。

1050jpg

低燃費でビュンビュン系になりたいメタボな私。

そして、お菓子作り苦手なのに作ってしまった。

Cake031601

作ったからには、いただきます。

Cake0803162

おお!これは・・・

びみょー

オートシェイプで描くケーキの方がよっぽどイイ。

2006.10.20

オムライス

いつぞやの晩御飯・・・・。

オムライス。

Omlet

さて、このオムライスですが

これは和食と洋食どっちだと思います?

答えは和食。

では「とんかつ」は?

これは洋風な「和食」

カレーライス(ライスカレー!?)は?

インド風「和食」

なんだそうです^^

・・・・と皆さんはもう知っていましたよね!








stroll log にて
【Excel パスワード(セキュリティ)の設定方法) 】
(for Win XP)
UPしました。(単にわたしのメモ代わりですが^^;)

2006.04.26

洋風豆の煮込み

Beanssoup misaoさんのブログで紹介されていた
「メキシコ風豆の煮込み」
・・・・・のつもりなのですが、普通にミネストローネのように
なってしまいました(^^;)
misaoさんのブログを見ていたらものすごく食べたくなってしまって
真似て作ってみたのはいいけれど・・・。
でも肝心のメキシコ風にする調味料タコス用シーズニングミックス
が用意できなかったものでメキシコ風にはならなかったのです。
変りにコンソメスープの素を使いました。
それと具材が少なかったみたいですね。
misaoさんの豆の煮込みは豆と野菜と挽肉がたーくさん入っていて
本当おいしそうだったのに対して
私の【ニセ】豆の煮込みはなんと貧相な・・ハハ。

でも!
このお料理、始めて作ったにしては上出来かな。
味も美味しかったです。

misaoさんありがとうございました♪

トマトトマトトマトトマトトマト

2006.04.21

Chamisul

Cyamisu1 Chamisulは韓国のお酒です。

ってこれだけ韓流ブームなのですからみなさんご存知のことと思います。

「みんなに愛されている味」って

ドンゴンチャンがCMしてますしね。

↑名前が逆だって(チャン・ドンゴン)

このCMを見て私も愛されたーい!と思った人もいることでしょう。

・・・・・・

あ、今、不意にスピードワゴンの井戸田が出てきた。

「あま~~~~~~

     くないっ!」

(女の子、誕生オメデトウー)

・・・それは置いといて。

飲みやすーい焼酎です。

この焼酎は真露から出ていますが、

「JINRO」より飲み口がいいです。

まろやかでクセがなくサッパリ。

ストレート若しくはロックで飲みますが

私はパンクで飲みました。

あ、いや、ロックで飲みました。(ここツッコミどころです)

しかも韓国海苔をおつまみに。

海苔がオイシイです。

そんなわけで昨日の夜は

海苔を食べながら、焼酎をロックで飲み

そしてノリノリー!なロック音楽をBGMにとってもご機嫌シャンだったのでした。

なんかつまらないオチ。。Cyamisu2

2006.04.19

津軽雪花④

☆おからこんにゃく過去記事→   

津軽雪花③からのつづき

おからこんにゃくで「餃子」です。

餃子は挽肉の変りに100%おからこんにゃくを使用してよいものか・・・

少し悩みました。

結果、ハーフ&ハーフにしました。

おからこんにゃく2:1挽肉

20060418_032_1

↑(ちょっと焦げちゃった・・^_^;)

20060418_039

↑中身

通常の餃子餡に上記の割合でおからこんにゃくを加えて

皮で包みます。

おからこんにゃくはみじん切り。

因みにおからこんにゃくの下ごしらえ(から揚げ同様)

お忘れなく!

あとは上手に(結構ムズカシイ)焼くだけ・・です。

おからこんにゃくの食感はエビっぽかったです。

おいしいかったです。

私的にはむしろ餃子はおからこんにゃくを加えたほうがいいと思うくらいです。

津軽雪花③

な、なんとおからこんにゃくってば
今日のニフティの「瞬ワード」で検索1位なのね!

これは記事にせねば。

前回購入してから早2週間が経ちました。

冷凍庫にまだ残っている「おからこんにゃく」で

今回は「から揚げ」と餃子を作りました。

因みに「から揚げ」は前回 作り方を失敗しまして

あまり美味しくありませんでした。

おからこんにゃくを美味しく食べるポイントは

①解凍(冷凍した場合)してから水洗いし水気をよく絞る

②砂糖をまぶす(重要!)

③味をしっかりつける

の3点だと学習しました(テストにでるよー)

これらをきちんと守って今回再度「から揚げ」にチャレンジ。

20060418_042

↑これです。

見た目はほんと「から揚げ」。

いざ、食感はと言うと・・・・

「鳥!鳥だよかあさん!」

いや、ほんと鳥肉みたいでした。

特に揚げたてが。

でも冷めると、魚のつみれみたいな感じになっちゃうんですけどね。

是非揚げたてを食べてください。

20060418_040

※さて。肝心なことは

ダイエットの効果はあるのだろうか・・?ということなのですが・・。

すごく気になるところですが、毎日食べていたわけではないので
体重には結果は出ていません・・。
でも、おからこんにゃくを食べるとお通じがよくなるのと
少しの量で満腹になります。ほんとよ。
(個人差があるとは思いますが)

次回はおからこんにゃくで「餃子」の巻

2006.04.05

津軽雪花②

前回からのつづきになります。

津軽雪花はから揚げがオススメとありましたが、

から揚げもおいしいのですが、ちょっと物足りなくて

カツのようなメンチのようなものを作ってみました。

↑ ↑素直にメンチカツとは言えないわたし。

Imgp0748 ジャ~ン!

作り方は

津軽雪花の下ごしらえをしっかりした後に

みじん切りにした玉ねぎ
   ※(フライパンであめ色になるまで炒め冷ましたもの)

鳥挽肉(津軽雪花の3/1くらいの量)

塩、こしょう少々

を混ぜてこねます。

そして小麦粉・卵・パン粉をつけて揚げる。

Imgp0753 自分で言うのもなんですが

すっごくおいしい。

まさに肉です。肉。(感激)

でも 揚げるのってカロリー高くなりますよね。

私はいつも油で揚げずに

Imgp0746 ←オイルスプレーを使って

オーブンで焼いています。

香ばしくてとてもおいしいですよ。

2006.04.04

津軽雪花

なかなか更新ができず、

またせっかくコメントしてくれた方々には

返事が遅くなってしまってほんとごめんなさいお辞儀

でも。

ブログに書きたいことは山ほど山あります(^^)

☆ ☆ ☆

実は先日『津軽雪花』が届きました。

以前このブログで紹介したダイエット救世主(!?)のお肉みたいな

おからコンニャクです。

Imgp0743_1 10個買いました。

確か3600円くらいだったかしら・・

早速冷凍してから(一度冷凍したほうがより肉に近くなるらしい)

解凍してから揚げにしてみました。

・・・が!

一口食べてみたら、うげっ!ごっ!がっ!

どうやら調理方法を間違えたようです。

~1時間後(ちゃんと調理方法の説明を読んだ)~

解凍したおからコンニャクは一口サイズにちぎって、一度水洗いし、水気をきったあとに砂糖をまぶして使うようです。
調理してみて思いましたがこの下ごしらえはとっても重要!
あと砂糖も外せません。これがあるのとないのでは大違いです。

そして30分後・・・・

から揚げ完成~

モグモグ・・モグ・・・!?

ん~微妙。

鶏肉のような高野豆腐のような・・・・

(から揚げの味付けは濃いほうがいいみたいです。

そしてしっかりと揚げるほうがよりいいです。)

この日、友人がたまたま遊びにきていたので試食してもらいました。

彼女の答えは・・・

『鶏肉!』

だそうな。

どうやら個人差があるようです(^^)

因みに

彼女には

つい最近『ほうれんそうのしらあえ』を作って食卓にだしたところ、

彼女:『この おから なんか水っぽいね』

と言いやがりました。

私:『おから を煮たのではないのよ。これはしらあえというしろものですぞ・・。』

津軽雪花 次回につづく。(まだ、つづくのよ・・☆)

2006.03.07

私好みのコーヒー

coffe


←COFFEEのEが一個足りなかったです・・

   お恥ずかしい・・(/ω\)

              (2006/3/14 追記)




最近、お気に入りのコーヒーを見つけました。

ちょっと前まではコーヒーなんてどれも同じ・・

なんて思っていましたけど、自分好みのおいしいコーヒーを

見つけててからはコーヒーのちょっとした違いが分かるようになってきました。

「違いの分かる女!?・・・」

それはさておき

私はコーヒーは「ブラック」しか飲みませんが、

ブラックで飲むからこそ、「まろやかさ」が非常に重要でして

最近、その「まろやかさ」というものがコーヒーによって違うと気が付いたんですねー。

ほんと初心者です・・・(>_<)

それで今一番好きなコーヒーはというと

茨城県のお店なのですが

「コーヒーファクトリー」というお店の

「ファクトリーブレンド」という焙煎豆を使ったコーヒーです。

まろやかでほんのり甘みがあります。

会社で飲むことが多いコーヒーなのですが

社内では水は水道水を沸かして使っていますが

それでもまぁまぁおいしく飲めます。

これが軟水(ヴォルビックとかね)のお水だったりしたら

それはもう     

「みんな陽気に踊ろう!コーヒ・ルンバ」

と踊ってしまうことうけあい・・ですね。

それなりにいろんなお店のコーヒーを飲んできましたが

今のところここが一番です。

コーヒーファクトリー HP

今日もこれからホッと一息いれるとしますかねー。

コーヒー雑学